羊のマスコット人形
羊のマスコット人形は、六甲山牧場で飼育している羊の毛を使ってウール工房で作っています。

ウールショップでは、六甲山牧場で飼育している羊の毛を使った手作り人形「羊のマスコット人形」を販売しています。


羊のマスコット人形のボディーに使用している毛は、染色などしていない羊本来の自然な色のナチュラル羊毛を使用しています。
白・生成系:コリデール系・チェコリの毛を使用
茶色系:マンクスロフタンの毛を使用
黒グレー系:ブラックウェルシュマウンテン系、ブラックコリデール系の毛を使用
※但し、顔が黒色のマスコット人形の顔部分は、コリデール系の羊毛を工房で黒に染めています。
材料になるまでの下作業
六甲山牧場では、毎年春に飼育している羊の毛を刈ります。
その刈り取った原毛の汚れを落とし、繊維をほぐし揃えていくカーディング作業を行い、ふんわりとした材料に仕上げています。

羊のマスコット人形の価格
カラー | 羊毛の種類 | 価格(税込) | |
---|---|---|---|
ビッグ羊のマスコット人形![]() | 白・生成系 | コリデール系・チェコリ系を使用 | 3,200円 |
![]() |
|||
羊のマスコット人形(中)![]() | 白・生成系 | コリデール系・チェコリ系を使用 | 820円 |
茶系 | マンクスロフタンを使用 | 1,000円 | |
グレー系 | ブラックウェルシュマウンテン系を使用 | 1,200円 | |
※ウールクラフト体験教室で製作するものと同様の完成品になります(工房で製作)。 | |||
子羊のマスコット人形![]() | 白・生成系 | コリデール系・チェコリ系を使用 | 400円 |
茶系 | マンクスロフタンを使用 | 500円 | |
グレー系 | ブラックウェルシュマウンテン系を使用 | 600円 | |
親子羊のマスコット人形![]() | 白・生成系 | コリデール系・チェコリ系を使用 | 1,080円 |
茶系 | マンクスロフタンを使用 | 1,300円 | |
グレー系 | ブラックウェルシュマウンテン系を使用 | 1,560円 | |
※ウールクラフト体験教室で製作するものと同様の完成品になります(工房で製作)。 | |||
まきまき羊![]() | 白・生成系 | コリデール系・チェコリ系を使用 | 720円 |
※木製の羊のボディーに羊毛を巻き、羊毛の組みひもで飾りつけしています。 | |||
陶器のひつじ![]() | 白・生成系 | コリデール系・チコリ系を使用 | 980円 |
※陶器の羊のボディーに、羊毛を巻いてフェルト化させ首周りに飾りつけを施しています。 |
自分で羊のマスコット人形を作る体験教室「ウールクラフト体験」もあります。